Aloha!
ハワイに来ています!
と言いたいところですが、
これ、宮崎です。
仲良しN家の次女ちゃんが、
娘と同じ幼稚園に通い始めました。
早速、仕事でどうしても私が
迎えにいけないとき、
N家に娘をお願いして
夜ごはん、お風呂までお世話になったり、
月に1度の午前保育の日のあとは、
こうして海辺の公園(写真参照)で遊んだり。
4月になってから娘は
3姉妹の末っ子として
社会を勉強させてもらっています。
3人だと、もちろん3人で仲良しのときも、
誰かと誰か2人だけがなかよしのときも、
それぞれひとりでいるときもあって、
社会がぐっと複雑に、
風通しもよくなる気がします。
面倒見のよい2人の姉に囲まれ、
やさしいRママとおしゃべりできて
彼女は4月に入って
急激にお姉さんっぽくなりました。
駄々のこね方や泣き方が、
N家の次女ちゃんにそっくりになってて
母は笑ってしまいます。
東京の保育園にいるときは、
ちょっと特殊!?な園だったのもあって
みっちゃんを筆頭に、
素敵と思える同志に出会い
やすい環境だったかもしれません。
近所でお互いのこどもを見合う環境が
もちろん理想的だと思いますが、
距離が多少離れていても、
大事と思うことや
感じることが似ていて
分かり合えるN家のような家族がいる今も
やっぱりとてもしあわせです。