新しい日々ー移住ノオトー

2012年7月17日 / 家族のできごと。

新しい試み。

 

 

先日の7月13日、

宮崎に引越して1年を迎えました。

記念すべきその日に、

なんと警察に捕まり(白バイだけど…)、

捕まった直後に事故を起こす

(ガードレールに擦っただけだけど…)、

というハプニングもあり

なんとも忘れがたい日になりました。

落ち込むというよりは、

気を引き締めていこ!と

逆に前向きにきりりっとできたので

それはそれでよかったと思っています。

 

 

昨日はうみがめのたまごの1周年感謝祭。

宮崎に来て初のお店屋さん体験は

梅酵素やTシャツなどの販売です。

 

さて、自慢の酵素ちゃんは

6月末に川で仕込んだもの。

梅のほかに9種類のフルーツを入れました。

 

 

 

家族と仕込んだとき同様、

法華嶽公園内の愛染川の美しい水で

果物を洗っているの図。

川へ洗濯に〜♪の

フレーズが頭を幾度となくよぎる。

 

 

 

当日はこんなふうだったのが

翌日にはこんな状態に発酵。

幸せな匂いがぷんぷん!

 

 

 

さてさて、

できあがった酵素ちゃんはというと…

信じられないくらい美味しい!

この酵素の最初の1杯を飲んだ娘が

「うまいっ!」と

大声で言った気持ちがよーくわかる

(未だ、彼女は飲み終わると毎回

「うまいっ!」と満面の笑みです)。

常在菌のことも理解しつつ、

シンプルにこの美味しい味を

皆さんにお分けしたい、

そんな気持ちで当日を迎えました。

 

 

 

昨日お出しした酵素は、

一緒に出店をしたN家のRさんが

毎日大事に育んでくださったものです。

彼女の優しい性格が

よーく出た

まろやかで馴染みのいいお味。

たくさんのお客様が買ってくださり

Rさんパワーが暑さで疲れた身体と

心を癒していたようでした!

「ここのが一番うまいわ!」と

何度もリピートしてくれた

友人男子もいて

大変うれしゅうございました。

 

 

 

夫作のTシャツを

購入、予約してくださった方も

ありがとうございました。

どうしてもケミカルな染料が嫌で

無漂白無染色のオーガニックコットンに

こだわりました。

それゆえ少々高級ではございますが、

なかなか肌触りもよく

その着心地もよいのが魅力かと…。

デザインは飾り立てずシンプルに

「今、自分たちが望む一番のこと」を、

フォントだけで作っています。

 

「HELLO,A NUCLEAR FREE WORLD」

原発のない世界よ、こんにちは。

 

 

 

 

こちらについては

また改めてご紹介の場を

設けていこうと思っています。

 

新しいプロジェクトに向けても

とても実りある1日でした。

みなさん、ありがとうございました。