新しい日々ー移住ノオトー

2012年12月3日 / 思い。

ママのばぁーか。

 

 

プンッ!

ぷんぷんのぷんっ。

(唇を鳴らして)ブッ。

さらには

ママのばぁーか。

 

 

言葉が豊かになってきた

娘の口から飛び出す言葉の面白いこと!

「怒」ひとつとっても

いろんなバリエーションで

その感情を伝えてくれます。

もちろん顔の表情も。

 

 

最近は「ブッ!」とされると

私は「あっはっは!」と笑うんです。

すると娘も大笑いする。

「怒」に「怒」をぶつけても

なんの解決にもならないって

こどもとのやりとりで気づきます。

 

 

いよいよ選挙が近づいてきました。

私は、命を最優先にしている人、党は

どこかを考えて投票します。

原発なんてもってのほか。

徴兵制もありえない!

TPPで幸せな未来は描けない。

でもその前に……

選挙に行かない大人は

こどもの未来に責任をもたないことと

同じだと思います。

こどもを持つお父さん、お母さん、

こどもの未来のために選挙に行きましょう。

この選挙は日本の運命を決める

大事な大事な選挙です。