ありがとう野菜さん。

2013年2月24日 / ありがとう野菜さん。

お久しぶりでございます。

ずいぶん長い間、更新が途絶えてしまっておりました。

その間、インターネットの環境が未整備は鹿児島の小さな山の中で生活していたり、パソコンの無い実家に滞在していたりと、アナログな暮らしにすっかり身体が馴染んでおりまして…、と言い訳はさておき。

自身の日記こそ更新しておりませんでしたが、その間も日々を生きるの仲間には様々な場面で助けられた一年でした。そう、実は私たち、ひそかに(?)つながっているのです。先日も新メンバーの未希さんを交えてSkype飲み会と称して深夜までワイワイとおしゃべりしましたし。

 

最近の出来事で言えば、、、

みっちゃんの「妊娠の不思議な話②」を待ちきれずフライングで教えてもらった漢方薬局のお世話になり始めてもうすぐ3ヶ月。このところ体の調子が良い感じだったり。

 

マオちゃんが「野菜を収穫したんだ」。いいなぁ、いいなぁぁー!このワイルドな人参イイな~!と思っていたら、未希さんが、これまたワイルドな白菜などと共にオスソワケしてくれたり。

 

マメさんが紹介していた「かぎやま家のみかんジャム」に一目惚れし、これは注文しなきゃ!と思っていた矢先にマメさんと夫が親交を深め、憧れのジャムを頂戴することになったり(フレッシュ感あふれるジャムに家族一同大喜び♪ パンに塗るだけでは勿体ない!今夜はポン酢を作りました。ごちそうさまでした!)。

 

心配性ゆえ今まで他の家庭に(私の実家にさえも)一人で預けたことのなかった娘を、ちょっとしたタイミングが重なって未希さんファミリーに急遽あずかってもらったり(親離れ&子離れの一歩をエイッと踏み出すことができたのは未希さんの包容力のおかげです)。

 

サトエさんは、通じる部分の多い大好きな姉さんだったり(先日のSkype会にはヤスダ家の主も参加。ひびいきメンバーとして登場する日も近いかも?!)

 

ナカノさんはスーパー編集者であり、子育ての先輩でもあり。私がPeopleの初取材でドギマギしているとニコニコと朗らかにアドバイスしてくれるなど、頼もしい存在。少し体調が気になっているのだけど、大丈夫かな? 何かあればホットラインで連絡を、と約束したこと忘れていないかな?と気になっている今日この頃だったり。

 

宮崎、高知、東京と距離的には離れていたり近かったり様々ですが、何よりも気持ちが近い愛すべき仲間たち。いつも感謝しています。

 

あれれ? 他に書きたいことがあったのだけど、あまりに久しぶりだったのでメンバーに向けての私信みたいになってしまった…。まぁいっか。

3歳になり、ますます成長著しい娘のことは、また後日。