あっち向いてこっち

2013年5月10日 / あっち向いてこっち

sixty nine(hello goodbye)

 

 

21のとき
僕はアメリカで農業研修をしていた
 
そのときそこで逢った親友

 

仲良くなった経過は 忘れてしまった
鮮明に憶えているのは
僕がギターを弾き 彼が歌を歌ったこと
面白おかしいオリジナルソングを作り
それをテープに録って
ただ笑って笑い続けていた

 

2年間研修する予定だったが
僕は体調を崩し1年で帰国
学校を中途退学させられたような
バツ悪さが僕を悩ませた

 

その後 一度彼と逢ったけど
そのときの記憶はあまりない
彼とはそれっきり

 

そして今年 陶器市の見物をかねて
そこから近くの彼の家に民泊
約20年ぶりの再会は 驚くくらいスムーズで
お互いに あのときのまんまだった

 

 

もう彼とは逢えないんじゃないかと思っていた
逢いたかったけど 逢えなかったのか
なんだったのか あのバツの悪さは

 

 

あまりにも楽しくて
気が緩んで風邪までひき
彼の家で寝込んだ
 
身体と気持ち 
ともに デトックスできました
バツの悪さよ さようなら

 

 

宮崎に帰る夜
彼の家族と一緒に記念写真
せーの!で撮ったヘン顔写真が
おもしろくて! おもしろくて!

 

 

アメリカで経験した
2人だけのおもしろバンドが
記念写真の中で
12名のビッグバンドになった
新メンバーたちよ こんにちは
これからもよろしく!