大きな仕事がたった今、ひと段落しました。
久しぶりにたくさんの方に会い、
たくさんの方のことを文章にした、
気持ち的に不眠不休の2ヶ月。
いや、体力的にもけっこうキテました。
次女の突発性発疹、
祖父の訃報、
別のプロジェクトのキックオフなど
喜怒哀楽がドラマティックに訪れる日々のなか
長女だけがいつもと変わらず
健康で明るく毎日を送っていました。
お友達の家にも2回泊まりに行き、
寂しさを感じるどころか、連泊したいと言い出す始末。
いやぁ、彼女はいつの間にこんなに強くなったんだろう。
いつの間にこんなに自立したんだろう。
成長よ、ゆっくりでいいのだよ、
と思っていた日々が懐かしく思うほど、
もう彼女の成長は止まることを知りません。
年齢なのでしょうか。
その一方、痛い時には次女よりもよく泣くし、
ごはんを食べたあとの机の上は
相変わらず散らかっているし、
子供らしいところもまだまだたくさん。
最近、こんなやりとりがありました。
祖父に会うために東京に行っていた期間に
園で5月のお誕生日会があって
長女は出席することができませんでした。
「誕生日会、出られなかったね。
東京に行ってたもんね」と私。
すると長女が目を閉じながら
「ん〜、でもひーじーに会えたからよかったぁ〜」と。
その表情、その口調に本心から言っている
様子が表れていて、
密かに涙した母でありました。
次女は次女で、
突発性発疹で中断してしまっていましたが
先日の土曜〜月曜で
本格的に歩き始めました。
本当に楽しそう!嬉しそう!
さぁ、これからは少しブログが書けそうです。