新しい日々ー移住ノオトー

2011年12月5日 / 新しい日々ー移住ノオトー

クリスマスを待ちわびて。

 

気づけばクリスマスまであと3週。

アドベントのロウソクにも明かりが1本灯りましたね。

みなさんは、ご自宅のクリスマスデコレーションを

もうすまされましたか?

我が家には小さなつくりもののツリーが1つ。

それをやっと先週の木曜日にごそごそとひっぱり出して

みたものの、飾るものがほとんどない!

去年は娘が1歳にもなっていなかったのもあって、

裸のツリーのままでちょろまかしておりました。

が、すっかりいっちょまえの人間になった

娘の手前、去年と同じような手抜きはできませぬ。

そこで夫に、娘と一緒に飾りつけを

考えて欲しいとリクエストしました。

 

迎えた日曜日。

平和台公園で畑帰りの夫と娘と待ち合わせ。

どうやら娘が拾ったあれこれをデコレーションに使いたいと

彼は考えているみたいです…

が、娘が張りきって拾うのはどんぐりがほとんど、たまにゴミ…。

これじゃらちがあかん!と夫は作戦変更し松の木の下へ。

もう生まれて始めて見るような

巨大な松ぼっくりが落ちていました。

その大きさたるや、笠が開いたものだと大人の手のひらくらいある!

布バッグに入れて、わーい、うれちーっっっっっ!!

 

 

帰ってからも、にやけております。

 

 

というわけで、我が家のミニツリーに飾るには

あまりに大きすぎる松ぼっくりたちは、

結局、トレーに並べてみたりなんかして。

 

(まったく大きさの伝わらない写真で恐縮です)

 

つまりは、まだツリーは変わらず寂しいまんま。

今年もほぼ裸木のままいくんじゃないか、っていう

予感、いや確信さえおぼえる今日この頃です。