東京から宮崎に引越しをしてから
妻と子どもたちの生活を支えるのは
ほぼ僕だけになりました
台湾に来てからは
妻の体調の変化もあり
僕一人でやらなければならないことが
爆発的に増えました
子どものこと
妻のこと
ご飯と洗濯
仕事と会社
いま考えると
妻の両親のサポート
姉や母のサポートがなかったら
台湾の学校の先生や
日本や台湾の
お友達のサポートがなかったら
きっとこうして
生きていることが
できなかったでしょう
なんで僕だけ
苦労しなくちゃいけないんだ
と思った時もありましたが
それは家族に対する
感謝の気持ちが足りなかったから
素直になることができなかったから
喜びや学びをシェアすることができなかったから
とつい最近やっとわかりました
2011年から
僕は家族を養う「父親」を
勉強させていただいているんですね
ありがとう ありがとう ありがとう