新しい日々ー移住ノオトー

2012年12月28日 / 娘のこと。

ああ、そっか、そっか。

 

 

最近の娘の口癖です。

例えば公園のフェンスによじ登って

今、自分が登ったものの存在に気づき

「ねぇママ、これなんだっけ?」

と知っていたけれど

忘れちゃったの!みたいな

感じで聞いてきます。

もちろん彼女は名前を元々知らないの

ですが、彼女のなかで

そういうストーリーなのでしょう。

私が「フェンスじゃない?」

と答えると

「あーあー、そうか、そうか」。

ものすごく早口で小声で

うなずきながらつぶやくのです。

それが妙に大人っぽい。

 

 

その一方で大声で

「◎○燃えろ!」という歌詞を歌いたいのに

何度口にしても

「◎○燃えれ!」になってしまって

「アレ! 『れ』じゃない…

…◎○燃えれ!

アレ! 『れ』じゃなくって…

…◎○燃えり!

アレ! 『り』じゃない……」。

結局「ろ」がわかることはそのままなく終了。

「燃えろ!」くらいわかるでしょ?と

こちらには簡単そうに思えることが

意外とわかってなかったりします。

(でも五段活用はわかってる!)

 

 

そういえばオシッコももう完璧に

トイレでできる。

どんどんお姉ちゃんになっていて

目を見張る日々です。

特に12月の彼女はすごかった。